スタッフブログ

池澤晴雄

営業部 担当マネージャー

しあわせの場

新入社員の皆様へ

入社 おめでとうございます。

川木建設株式会社にも、今年、8名の仲間が加わりました。

先日、日本理化学工業の元会長の働く仕合せのことについての本を読みました。

「人間の幸せは、ものやお金ではありません。人間の究極の幸せは次の4つです。

人に愛されること

人にほめられること

人の役に立つこと

人から必要とされること

幸せは、働くことによって得られます。」

わが社の理念に

私たちは、仕事を通じて自己実現をはかり、自分自身の成長と会社の発展を一致させます。

とあります。

ところで、こんな童謡がありました。

「日本童謡集」(岩波文庫・与田準一編)

大きなお風呂

有賀 連

誰も知らない

ところです。

とても大きな

お風呂です。

月はひとりで

はいります。

月があがった

そのあとは、

星がみんなで

はいります。

「赤い鳥」

 

新入社員のみなさん。

がんばろう。桜は満開です。4月3日

 

 

 

 

 

 

 

 

鈴木省吾

取締役顧問

暖かい日

皆さん こんにちは

日々花粉に悩みながら、毎日コロナのニュースが流れているものの、

元気に頑張っている今日この頃です

 

今年は、真冬がとても短かったですね

暖かい日が多く、防寒着も数日しか着ませんでした

3月14日には、桜の開花宣言が出ました

いつもなら。入学式と桜のセットが間に合うかなと思っていましたが、今年は卒業式と桜がセットでした

桜からは、スタートを感じますが、卒業式にも別れより、新たなスタートだと思う今日この頃です

満開の桜を見ると、とても気持ちが明るくなりますね

元気を貰える季節です

毎年恒例と言っていいほど、今の季節になると桜が綺麗に咲いてくれます

例年と違うのは、菜の花が間に合わない程、桜の開花が早かったようです

例年だと、菜の花の綺麗な黄色の絨毯に、桜のピンク色のコントラストが一層お互いを引き立て合っています

残念ながら、今年はコロナウィルスの影響で、花見も自粛です

桜の下での飲み会も今年はお預けですね

そんな中でもコロナに負けるなといったキャンペーンを頑張っている飲食店が多数あるようです

皆さんも、コロナに負けないように、手洗いはしっかりとして、

元気を忘れず頑張って参りましょう

 

矢尾板 功

営業部リニューアルチーム

春が来た!

みなさま こんにちは。

最近は暖かく過ごしやすい日が続いて桜も咲きだし綺麗ですね!

新型コロナウイルス予防はしっかりしているでしょうか?基本的な手洗い

うがいをこまめにして、行動はいつも以上に慎重に気をつけていきましょう。

そして、4月からの新しい仲間と共にまた頑張っていきたいと思いますので

どうぞよろしくお願いいたします。