スタッフブログ

丸井大輔

営業部チーフ

イチロー選手

皆様こんにちは、まだまだ寒い日もありますがもう春ですね。桜の花を見るのが待ち遠しいです。

昨日大リーグのイチロー選手が現役を退く発表をしましたね、いつかはその時が来るのですがついに来てしまいました。寂しい限りです。

私はイチロー選手のファンと言う訳ではありませんが、あれほどの選手をリアルタイムで見る事が出来たのはとても幸せな事だったのだなと感じます。
会見での子供たちへのメッセージもとても素晴らしいと思いました、より多くの子供たちへ届くといいなと感じます。
28年間お疲れ様でした、ホントはもう少し現役で見ていたかったな。

八木原 寛

営業部チーフ

年度末労働災害防止

こんにちは、八木原です。

早いもので、3月も終わりになります。
年度末の慌ただしさに加え、一日が早く感じます。

この時期は、労働災害が一番発生しやすい時期なのです。
人手不足で、職人さんの確保が難しく
無理が生じ事故が発生しやすいのです。

一日の現場作業が、無事に終わり
ご家族のもとまで帰っていただくことが
現場を提供するもの責任だと思っております。

まずは、何よりも安全第一。
事故の無いようこの年度末の忙しさを
乗り切っていきたいと思います。

獅子倉賢治

営業部 課長

ふくらむ夢

こんにちは。獅子倉です。
このところの変わりやすい天気や気温で
体調を崩されたりしていないでしょうか。

そしてこの時期。
私もそうですが、花粉症の方にとっては
大変な時期ですね。
かゆみやくしゃみ、鼻水が止まらず
苦労されている方も多いのではないでしょうか。
花粉対策をしっかりしてこの季節を乗り切りましょう。

さて、話は変わりますが、今年の1月から店舗の改装工事の
施工をさせていただいたお店が、2/28日にめでたく
新規オープンをされました!!

「手焼きせんべい体験 十人十色」様です。
場所は皆様ご存知の「菓子屋横丁」です。

こちらのお店は、店主のF様が20年以上もの間
ずっと抱いていた夢をやっと叶えられたお店です。

どのようなお店かと言いますと、自分でおせんべいを焼くことのできる
体験型のおせんべい屋さんです。

お店の中には、F様手作りの焼き窯が並んでいます。

この焼き窯に、特製の棒に挟んだおせんべいの生地を入れて焼きます。
しょうゆ、えだまめ、えびの3種類の味が楽しめます。

おもて、うらと何度もひっくり返しながら丁寧に焼いていきます。
焼いていくうちに、おせんべいの生地がだんだんと柔らかくなって
形を変えていきます。

すると・・・

ここからは企業秘密。。。

どんなおせんべいが出来上がるのかは、ぜひお店で
ご自分の手で体験してみてください。

店主のF様が、優しく丁寧に焼き方を教えてくださるので
お一人でも、ご家族でも、カップルやお友達同士でも
楽しむことができます!

花粉対策をバッチリして、春の川越をお楽しみ下さい。