スタッフブログ

芳野一希 の記事一覧

担当業務営業部

よろしくお願いいたします。

解体工事~川越市芳野台~

こんにちは。営業部の芳野です。

今日は台風の影響で川越市は朝から大雨です。被害がないことを祈ります。

 

現在、川越市芳野台にて解体工事を行っております。川越市の工業団地、「芳野台工業団地」内での工事です。

川木建設株式会社は新築工事や改修工事、大規模修繕工事を主な事業として行っている会社ですが、解体工事も数多く工事をさせていただいております。

今回の現場は、解体工事を行い新たな工場を新築する計画です。

解体工事は大きな重機が現場で動き作業をするため、近隣の方々にご迷惑をお掛けしてしまうケースがあります。

今回は工業団地内ということで、隣地の企業様にご協力、ご理解をいただき工事を進めています。

音や振動でご迷惑をおかけしないよう、安全第一で完了時までしっかりと工事を行いたいと思います。

 

川木建設株式会社では、解体工事も請け負っております。

埼玉県川越市広栄町の本社から車で1時間以内が商圏です。東武東上線「小川町」~「和光市」駅の埼玉西部地区を中心にお仕事をさせていただいております。

新築工事、改修工事、解体工事をご検討の方は、川木建設株式会社 営業部までお気軽にお問い合わせください。

 

川木建設株式会社 解体工事の施工事例です。

食品製造事業者様向け補助金

みなさまこんにちは。営業部の追木でございます。

毎日、気温35度を超える日が続いております。

気温も高い日が続いておりますが、建築費・設備費も高騰が続いております。

国土交通省の「建築着工統計調査」の全国における設備工事費の推移を見ると、コロナ前後で約3割、

10年前と比較すると約5割も建築費が高騰しております。

今後2030年前後まで建築コストの上昇が続くとの予測も出ております。

補助金を活用することにより、工事費の負担を抑えられる可能性があります。

補助金の一部ご紹介です。

農林水産省が出している食品工場に特化した「HACCPハード事業補助金」は工場の建設、改修、設備投資に特化した補助金です。

ただし、補助金利用には募集期間等が定められているため、計画的な準備が必要となります。

工場の建設、改修、設備投資をご検討されている事業者の方は、このような補助金の活用をご検討されてはいかかでしょうか。

 

建設サービス業60期スタート

こんにちは、月日の経つのはとても速いものですね。あっという間に、皆様のご支援を頂きながら、お陰様で今期59期も終了いたします。

6月1日には、60期新年度方針発表会が開催され、鈴木社長より全社年度方針の発表、各部門方針が発表され、新たな決意表明が行われます。

新年度に変わっても、経営理念は変わりません。お客様に喜んでいただけるような仕事を追求し続け、尚一層励んで参ります。

6月ともなればそろそろ梅雨入りになりますね。富士山の姿の中でも、雪をかぶった富士山が一番カッコいいですね。富士山を眺めながらの焚火のゆらぎは最高の癒しです。こんなすがすがしい景色のような、心の状態で日々過ごしていきたいですね。

川木建設リニューアル工事 桜咲いた?

川木建設の営業部営業チームの池澤です(リニューアル工事も行ってます)

令和5年度も年度末になりました。

今日3月29日(金)は午前中、雨です。

ところで、桜はまだ、咲いてません。

桜の開花予想ですと、川越の水上公園は4月1日、喜多院は4月2日との事です。

また、私の住んでいる大宮では、大宮公園が明日の3月30日との事です。

開花宣言から、一週間で満開とのことなので、4月6(土)、7(日)は、花見の最盛期ですね。

今年の入学式は、桜咲く花の下で、行われますね。

ところで、先日、大宮公園で、俳句大会が行われました。

当然、桜は咲いてませんでしたので、傍で咲いていた、椿を詠みました。

赤あかと 落ちてみせたる 椿かな    はるを

いずれにしろ、桜は咲き始めます。

4月から新生活の始まる皆様、リフォーム、リニューアル工事が必要な方は川木建設にご用命ください。

きめ細やかな、スピード応対で親切、丁寧な工事を行わさせていただきます。

リニューアル工事の川木建設をよろしくお願いします。

梅みごろ

昨日も雪が降り、まだまだ寒い日が続きますが、皆様体調はいかがですか?風邪と花粉と紛らわしい季節です。私もこの時期になると、花粉症が辛くなってきます。

梅の花にふと目が留まり、今夜は焼酎の梅割りが良いと、その夜はお湯割りにて美味しくいただきました。

我が家自家製の梅酒もあるのて、申し少し暖かくなったらロックで頂きたいと思います。

梅の花言葉には、高潔(気高く清らか。けがれのないこと)、忍耐(苦難に耐え忍ぶこと)、忠実(まごころをもって、つとめること)の言う意味合いがあるそうです。すごい花言葉ですね。

花よし、香りよし、果実よしの三拍子そろったですね。

私たち、川木建設はこれからも、相談して良し、建てて良し、アフター良しと、お客様本位の「建設サービス業」を、尚一層目指して参ります。