スタッフブログ

獅子倉賢治

営業部 課長

輝く☆星

こんにちは。獅子倉です。

今週、晴れた夜空を見上げると、とても明るく赤っぽく

輝いている星を見ることが出来ます。

皆様ご存知かと思いますが「スーパーマーズ」火星が

地球に大接近していて、肉眼でもハッキリと見ることが出来ます。

こどもの頃に想像していた火星人。

クラゲのお化けのような火星人がいるなんて想像していた星が

きれいに輝くあの星かと思うと、火星人に申し訳ない気持ちでいっぱいです(笑)

そんな火星の眩しい輝きにも負けない、光り輝く新メンバーが

6月1日に我がリニューアルチームにやってきました!!

入社3年目、工事部からやってきた「隅田貴大」(スミダタカヒロ)くんです。

宜しくお願いします。

あまりに大きく紹介しすぎたので、顔写真は火星の輝きを忘れた頃に掲載します。

隅田くんの素敵な笑顔が見られることを楽しみにしていてくださいね!!

以上!!!

池澤晴雄

営業部 担当マネージャー

CS向上マナー研修

5月13日 に CSマナー研修 を受けました。icon:face_smile

一人ひとりの接遇技術の向上により、お客様にいっそうよろこんで頂ける為の会社づくりの契機にする為です。

サービスの定義において、の討議で、こんなものがありました。icon:glasses

質問:人はどうしてもらうとうれしいですか。

答え:して欲しいことを、して欲しいようにしてもらう。

当たり前のことですが、私の心に、残りました。

私は、今まで、こんな当たり前のことを、やっていただろうか、と考え直されました。icon:face_embarrassed

わが社の行動規範の8番に 「相手の立場に立つ」がありますが、まさにこのことであることを、

再確認しました。icon:body_biceps

この研修を無駄にせず、自分の行動を見直していきます。

よろしくお願いします。

 ここで、5月の俳句です

   一片の 乱せし雨の 牡丹かな         はるを

   土残し 筍一つ 売られけり           はるを

これからも、よろしくお願いします。icon:face_smile

  

鈴木省吾

取締役顧問

時は鐘(金)なり

こんにちは

五月もそろそろ過ぎようとしています icon:sweat

時間の経つのは、早いですね icon:mystify

 
お陰様で、我が社も決算月となり、51期もそろそろ締めないといけない時期となりました icon:face_embarrassed

むかし、むかしのそのまた昔、江戸時代の頃は、

日の出が朝六時、日の入りが夕方6時だったようです icon:sun

お日様と共に時間が流れていたんです icon:clock

時は(鐘)金なり・・・わかっているようで日頃から時間を無駄にしてしまっているようです

そんな事を思いつつ、時の鐘耐震化工事は、安全第一で進んで参ります icon:sparkling

時の鐘 根継ぎ部分の切断

160521%E3%80%80%E6%99%82%E3%81%AE%E9%90%98%E5%B0%8F%E3%80%80PB271987.jpg

切断完了

160521%E3%80%80%E6%99%82%E3%81%AE%E9%90%98%E5%B0%8F%E3%80%80PC162275.jpg

根継ぎ完了

160521%E3%80%80%E6%99%82%E3%81%AE%E9%90%98%E5%B0%8F%E3%80%80P1292807.jpg

工事が終わるまでの期間は、時間を知らせる鐘の音も一休みです icon:note

6月からは、52期に入ります icon:mark_ecstoramation

自分以外は、皆お客様 icon:sparkling

お客様に、満足いただき自分自身が

納得いく一年にしていきたいと思うこの頃です icon:mark_ecstoramation