スタッフブログ

渡邉暢浩

「医療・介護・福祉・地域」事業

Smart Wellness city

今、私は大変重要な研究会に参加しています。

「彩の国人づくり広域連合会」主催の、「公共空間のリノベーション」と「継続可能な地域社会を目指し

て」という研究会です。

全体としては約50人が参加しています。大学教授2人が中心。

県・市町村・民間職員等、様々な職域から参加されています。

「公共空間」の研究チームは、公園・道路・河川等の公共空間のリノベーション。

「持続可能な地域社会」チームは、特定のニュータウンを選別し、問題・課題の洗い出しと提言。

この研究会は今年で3年目を迎えており、ある意味で集大成の年でもあります。

この年に、私は、「かすみ野」エリアをどうしても研究対象にしたいと思っていました。

それはこのエリアに強い思いを持って、このエリアの未来を強く思っている方々にお会いすることが

出来たからです。

医療・介護・自治会・助け合いの会、地域の方々が真剣にこの地域の未来を考えて、活動されてい

る。私もそこにいたい。

それは、これからのまちづくり、「健康・長寿」のまちづくり。

これからは、病院が「病人を増やさない」ためにどうするか、介護が「介護者を増やさない」ために

どうするか。そして、「健幸」な高齢者をどこまで増やしていけるか、このことに地域社会の継続性

がかかっていると思います。

より多くの地域が、ホスピス・タウンではなくヘルスフル・タウンになるために、これからのまちづくりを

考え・実践していこと思います。

カワモクの原点は「まちづくり」。

今やらねばならない「まちづくり」は、何なのか真摯に考え、実践してまいります。icon:body_peaceicon:body_peaceicon:body_peace

池澤晴雄

営業部 担当マネージャー

川越市立菅間第二学校給食センター 稼働

9月4日(月)からいよいよ、川越市立菅間第二学校給食センターが稼働しました。icon:face_smile

川木建設はSPC 株式会社川越学校給食サービスの構成企業の一員として参加しています。

1日あたり12,000食を市内の小学校、中学校・特別支援学校の児童・生徒に提供します。

川越に本社を置く川木建設として、このような事業に参加できたことに、大変ありがたく思います。icon:face_chomp

経営理念に「私たちは、地域のつながりを大切にし、地域の信頼をもとに地域社会に貢献します」

まさに、理念の実践と思います。icon:body_peace

これからの、未来を担う子供たちに安全・安心でおいしい給食を提供してまいります。

また、この施設は災害時にも対応しています。

地域社会に貢献してまいりますので、これからも、よろしくお願いします。icon:face_smile

hi170905-kyusyoku1.jpg

hi170905-kyusyoku2.jpg
hi170905-kyusyoku3.jpg

鈴木省吾

取締役顧問

夏も終わり・・・

みなさん、こんにちはicon:sparkling

夏もそろそろ終わりを向かえているようですね icon:sweat

今年は、夏らしい日が少なかったですねicon:sun

冷房が無いと眠れない日々が続きましたが、そろそろ解放されますね icon:sparkling

夏バテならぬ秋バテという言葉があるようです icon:mark_ecstoramation

私自身は、夏でも食欲もあり、体重増加も気になる状態で、お掛け様で夏バテ症状があるわけではありません icon:body_biceps

たた、冷たいものばかり欲しいですね icon:watermelon_half
特にかき氷が「美味いですね~」
%E3%81%8B%E3%81%8D%E6%B0%B72IMG_1745%20%28002%29.jpg

今年は、きな粉味が、どこの店にもありましたね・・・icon:sweat

夏も終わりに近づき、夏バテのような「だるい・疲れが取れない」などの症状が続く方は

秋バテかも・・・ icon:face_surprised

対策は、運動のようですね icon:body_run_away_lefticon:body_run_away_right

日頃からのジョギング、ウォーキングが一番のようです icon:sparkling

元気に食欲の秋を迎えましょう icon:sparkling

少しだけなんて言わずに、スポーツの秋も楽しみます icon:body_run_away_right