スタッフブログ

八木原 寛

営業部チーフ

本日梅雨明け

こんにちは、八木原です。

本日、関東甲信地方の梅雨明けが発表されました。

平年より22日も早い梅雨明けらしいですね。

これから先、どんだけ狂った夏が来るのか心配です。

猛暑にゲリラ豪雨・・・・・・

先日、川越市内のお客様より屋上の点検をしてほしいと

連絡を受け調査にお邪魔しました。

yh0629-rt%40sugawara1.jpg"

築34年経っており屋上は、一切メンテナンスはされておらず老朽化が進んでいました。

   コンクリート収縮目地から花が咲いています。
yh0629-sugawara2.jpg
写真のよう放置しておきますと、防水層まで根が張り雨漏りの原因となります。

オーナー様と協議の結果、防水工事を進めていくことで話がまとまりました。

これから暑い日が続きますが、皆様お体を大切にし今年の夏を乗り切りましょう。

獅子倉賢治

営業部 課長

久しぶりに・・・

こんにちは。獅子倉です。

早いもので今年も半分が過ぎようとしています。
ついこの間、お正月休みを過ごしたかと思えば
もう夏を迎えようかという時期になってきました。
慌てることはないですが、一日一日を大切に過ごしたいですね。

さて、今週も各現場で、いろいろな工事を見てきました。
あるこども園様の工事では、園舎の玄関にスノコを設置する工事を
施工させて頂きました。

長い木の板や角材を、玄関の大きさに合わせて大工さんが現地で切断
加工して、スノコの製作、設置を行いました。
すると作業中に「シュー、シュー」という懐かしい音。
見ると大工さんが、スノコの板に「カンナ」を掛けていました。

ご存じだとは思いますが「カンナ」とは、木の表面をツルツルに
仕上げたり、余計な厚さを削り取るための道具で
四角く平たい木の中に、木を削るための刃が入った道具です。
私が子供の頃は、自宅のカンナで鰹節を削ったりしました。

こちらです↓↓↓
ks180624-1.JPG"

最近はカンナ掛けと同じ作業を機械で行うようになり
現場でカンナを見ることはほとんどありません。
道具も技術も時代によって変わっていくものです。

10年後の現場作業はどうなっているでしょうか。
「新3K」が当たり前になっているでしょうか。
楽しみです。

渡邉暢浩

「医療・介護・福祉・地域」事業

Hauskaa物語が始まった

時は平成30年6月14日木曜日 

場所は川越市かすみ野1丁目1-5

名称は「Hauskaaかすみ野」

その地鎮祭が執り行われました。

4階建ての高齢者マンション(飲食・店舗併設)

しかし、これは始まりに過ぎません。

「Hauskaaかすみ野」は地域事業のシンボルであり拠点となるもの。

これから地域に対して何ができるかを同志の方々、地域の方々と共に

考え実行していく場であります。

今後の「Hausukaaかすみ野」にご期待ください。