スタッフブログ

渡邉暢浩

「医療・介護・福祉・地域」事業

誠意と感謝

桜 満開 また来年まで お別れです。

桜という木の「生きている証」が、満開となる「今という瞬間」なのかもしれないと思います。

その桜が咲き始めたかすみ野の地で、「これからの時代」のための地鎮祭が行われました。

一つの建物を建てるその土地に礼するための地鎮祭。

しかし、この「地鎮祭」にはもっと大きな意味が込められていたと今思っています。

この地域を、新しい時代に導いていくための「地域の地鎮祭」だったのではないかと感じています。

かすみ野という「地域」、川越という「地域」、埼玉という「地域」、日本という「地域」。

そのそれぞれの「地域」を自分たちの「力」で、「知恵」で、「情熱で」、守り、変えていくことができるの

か、それを神様に願い約束した時間であったと思います。

今、まさにそのスタートラインに立ったのだと思います。

このことこそが、我々が肝に落として実行していかなければならないことだと思います。

そのための使命を誠意と感謝をもって遂行してまいります。

毎日、少しづつ、前に行くために・・・

%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%EF%BC%91.JPG"

丸井大輔

営業部チーフ

営業担当者研修

皆様お疲れ様ですicon:star
桜の花も満開を迎え、いい季節になってきましたねicon:face_smile

本日我が社で営業に携わる社員向けに営業力強化研修がありました。
講師の方は長年に渡り営業としてトップの成績を収めてこられた方です。
最高で50億の売り上げを上げていたとの事で(ちなみに2番目の方は1億8千万だそうです)
すごい方がいるもんですね! 

今日の研修ではお客様のニーズをより掴むためにも、質問を掘り下げる事の
重要性を学びました。掘り下げると言っても、知識や語彙力がないと難しいもので
2人1組で練習しましたが中々思う様に出来ませんでしたicon:face_embarrassed

今更ですが、もっと本などを読んで知識を身に付けないとですね。
あまり若くはありませんが、まだまだ先はあるので頑張ります。

お客様の立場になり、お客様の望む事を掴めるようになるため
今日学んだ事を明日から少しでも実践して参ります。

獅子倉賢治

営業部 課長

4月

こんにちは。獅子倉です。

このところ気温の変化が激しく、すっかり春のような陽気かと思えば
まるで冬に戻ったかのような寒い日になったりと、体も着るものも
天候に振り回されています。

どうぞ、風邪などひかぬよう体調管理には気を付けてください。

いよいよ今日から4月。
今年も川木建設には3名の新入社員が入社しました!
入社式の様子はこちらから↓↓↓
http://www.kawamoku.com/news/2017/04/29_1.php

一足早く桜の花も咲き始め、新しい門出をお祝いしてくれています。

桜と言えば「お花見」ですが、桜の木は建築用の木材としても有名です。
多くはヤマザクラが使われるようですが、木目や木肌が美しく、硬さも
やや硬いことから、床材や家具などに使われます。

見た目の花の美しさだけでなく、見た目ではわからない強さと
中身(木肌)の美しさを併せ持つ桜が、私たち日本人の価値観と合い
長い間、親しまれているように思います。

この頃咲き始めた桜も、この一週間が見ごろでしょうか。
欲張りな私は「花より団子」ではなく「花も団子も」。
わずかな期間ではありますが、お花見でも楽しみたいものです。

DSC_0750.JPG

昨年、自宅近所の土手で見た夜桜