そろそろ・・・
こんにちは。獅子倉です。
私事ですが、3週間前から我が家では文鳥を飼い始めました。
まだ羽もない、地肌のヒナ鳥から育て始めたのですが、3週経った今では
ほとんどの羽が生えそろって、カゴから出すと部屋の中を飛び回っています。
飛んだあとは手のひらや肩の上に乗ってきて、そのしぐさもとってもかわいいです。
文鳥は南国の鳥なので寒さに弱いそうです。
私も寒さには弱いので、この冬は文鳥と仲良くヒーターの前でヌクヌクしていようと思います。
さて、そんな寒くなってきた今日この頃、いよいよ今年も残り1ヶ月半となりました。
そろそろクリスマスの用意や、年賀状、大掃除も気になる頃ではないでしょうか。
そこで今回は、キッチンの収納のアイデアをいくつかご紹介します。
多くのご家庭ではおうちの中で唯一の「作業場」となるキッチン。
食材や調味料、調理道具などであふれているおうちも多いのではないでしょうか。
普段使っている奥様にはわかっても、他の人にはどこに何があるのかさっぱり・・・
なんてことも。
種類も数も多いキッチンの収納のポイントの一つは「分類」です。
例えば使う頻度や使うタイミング、シチュエーションごとに分類します。
頻度は、毎回使うもの、煮物の時に使うもの、お正月だけ使うものなどです。
タイミングは、調理の時に使うもの、洗い物で使うもの、保存の時に使うものなど。
そしてシチュエーションは、パーティーの時とかお正月、友達が来てお茶するときなど。
分類の方法は人それぞれ使いやすい方法が違うので、いろいろ試してみてください。
それでは収納のアイデア例のご紹介。
左の引出しには保存食。
缶詰や賞味期限の長いものが収納されています。
コンロ下の引出しには調理で使う油やしょうゆなどの調味料類。そしてボトルタイプのもの。
さらに右側にはフライパンなどの調理器具。
フライパンを入れているケースは100円ショップのファイルケースです。
収納のコツは「タテ置き」です。積み上げないことがポイントですね。
続いて・・・
こちらは吊戸棚の中です。
吊戸棚は高いところにあるので、特に女性には使いにくい収納スペースです。
そこで、これまた100円ショップの取手付のケース。
取手が手前にあるので取り出しやすく、ケースに入れて収納するのでスペースを
無駄なく使うことが出来ます。
お茶のセットやお菓子、小物類などバラバラになりやすいものもまとめて収納できます。
こんな風に限られたスペースでも収納方法を工夫するだけで、収納力も使いやすさも
アップします!
「もったいなくて捨てられない・・・」方は「もったいないBOX」を作るのもいいですね。
キッチンだけでなくクローゼットやタンスの中など、収納のアイデアをご覧になりたい方は
弊社のモデルハウスで実物をご覧ください。
おうちでも職場でも快適に生活するアイデアをたくさんご覧いただけますよ。
毎月、楽しいイベントも開催していますので遊びに来て下さいね。