スタッフブログ

獅子倉賢治 の記事一覧

担当業務営業部 課長

営業部の獅子倉賢治です。 私は入社以来、総合建設の施工管理を14年間、住宅営業を6年間 経験してきました。 これからもお客様のご要望やお困りごとを、営業目線と工事目線から考え より良いご提案が出来るように努めて参ります。 ぜひお気軽にお声掛け下さい。

凍結注意!

こんにちは。獅子倉です。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

新年を迎え、早くも2週間が過ぎようとしています。
毎日が穏やかだと良いのですが、このところは冬本番の
寒い日が続いています。
明け方の気温が氷点下になる日も。
そこでご注意いただきたいのが水道の凍結です。

今年に入ってからすでに数件、水が凍って出ないという
お問合せを頂いております。
朝起きたら洗面所の水が出ないとか、キッチンのお水が出ない
トイレが使えないということで朝から大変困っておられました。
凍ったお水を出すには溶けるまで待つしかないことが多いです。

そこで、少しでも水道の凍結を防げるよう、凍結防止の方法の
一例をお伝えします。

水道の凍結は、外気温が下がること等によって冷やされた水道管の
中にある水が凍ってしまうことで起こります。

外水道の蛇口も凍りやすい箇所のひとつです。
我が家とお隣さんは下のような外水道の蛇口に、お手製の凍結防止
グッズを付けています。

まず、外水道の蛇口に保温材として、タオルや毛布を巻きます。
この時に水栓はしっかりと閉めて、水が漏れ出ないようにします。

次に、タオルや毛布が濡れないようにビニール袋をかぶせて完了です。
ビニール袋は口を必ず下にして、雨や雪が袋に入らないようにします。
袋の中が濡れてタオルや毛布が濡れてしまうと、タオルや毛布が凍って
蛇口を冷やしてしまうので要注意です。
袋に穴が開いていないかを事前に確認することも忘れずに。

他に、一晩中水を少し出したままにしたり、明け方にトイレの水を流したり
洗濯機のスタートタイマーを明け方にセットして水を使ったり水を動かすことで
凍結を防げることもあります。

それでも冷え込みが厳しい日には凍結を防げないこともありますので
前日にはバケツなどに水の取り置きをしておくことをオススメします。

OFF2

こんにちは。獅子倉です。
いつまでも食欲の秋が終わらない今日この頃ですが
あっという間に今年も残り1ヶ月になろうとしています。
少しずつですが街も賑わい始め、人と会う機会も増えてきました。

先日は知人からたくさんのリンゴを頂きました。
その方は毎年長野県にリンゴ狩りに行かれていて
今年も無事にリンゴ狩りに行けたそうです。

そこで収穫したリンゴをお裾分けでいただきました。有難い。
今年のリンゴは少し小ぶりとのことでしたが、ずっしりと重たい
実の詰まったリンゴはとても甘く、自然の恵みと農家の皆様の
ご努力に感謝するばかりです。

せっかくたくさん頂いたので、いろいろな食べ方で楽しもうと思い
アップルパイを作ってみました。
パイ生地は市販の生地を使い、レシピと動画を見ながら悪戦苦闘。
「一緒に手伝うよ」と言っていた娘は調理開始前にいなくなる始末。

なんとか無事に焼き上がり、美味しくいただくことが出来ました。

食欲の秋もそろそろ終わりにしないと・・・

OFF

こんにちは。獅子倉です。
つい先日まで半袖姿で過ごしていたかと思ったら、一気に気温が下がり
暖房をつける今日この頃。
季節の変わり目、体調には気を付けたいですね。

さて、今回はとある休日のお話です。
たまには「何もしないをしに行こう」と思い、山梨県北杜市にある
清里テラスへ行ってきました。
スキー場の頂上にある清里テラス。

 

下から見上げた景色がこちら。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして山頂エリアからの景色がこちら。

 

 

 

右手には富士山も。

 

 

 

標高1,900m
山頂にある大きなソファに座り

ただただ景色を眺めて過ごす時間。

「何もしないをしに行く」

 

 

こんにちは。獅子倉です。
例年、残暑厳しいこの時期も今年は肌寒い雨の日が多いですね。
毎日、洋服選びに迷う方も多いのではないでしょうか。

早いもので季節は秋を迎えようとしています。
毎年のことですが、秋といえば食欲の秋。
年齢を重ねるにつれ、食べる量や食べるものも変えていかないと
と思いつつも、ついつい食べてしまいます。
秋は特に食べ物がおいしい季節ですので、更に食べすぎに注意が必要です。

先日、自宅のお隣さんから、ご自身で栽培、収穫をしたお野菜を頂きました。

穫れたての新鮮野菜。
あまりに美味しくてその日のご飯を食べすぎたことは
言うまでもありません・・・。

秋が深まる頃、着られたはずの洋服が着られない!とか
履けたはずのズボンが履けない!なんてことにならないように
気を付けないとですね。

皆様の秋の楽しみは何ですか?

 

東京2020🗼

こんにちは。獅子倉です。
7月22日に開会式を迎え始まった東京オリンピック2020。
弊社の社長も繋いだオリンピックの聖火は、最終聖火ランナーの大坂なおみ選手によって
新国立競技場の聖火台に灯されました。
競技の中継やメダル獲得の嬉しいニュース、また惜しくも夢が叶わなかった
悔しい知らせなど、連日たくさんの情報が飛び交っています。

史上初のコロナ禍でのオリンピック開催。
想定してもしきれない困難な状況の中で、いろいろな課題がありながらも
予定通り進められていることは、多くの方のご苦労と努力があってのことと
思います。
そしてこの困難なオリンピックが東京開催のときに巡ってきたことは
何かの意味があるのかななどとも考えさせられます。
パラリンピックも含めて今大会が無事に閉会式を迎え、またその後も
大きな災いも無く過ごせることを願うばかりです。

私は開会式の日、せっかくの地元開催のオリンピックの雰囲気だけでも
味わおうと思い、ブルーインパルスの展示飛行を見に土手へと行きました。
飛行時間が近づくに連れて空も晴れ渡り、東京スカイツリーの上空で
煙を出しながら飛ぶブルーインパルスを見ることが出来ました。
青空に描かれる五色のラインと、太陽の光を反射させて飛ぶブルーインパルスが
とても鮮やかで、暑さを忘れて見入ってしまいました。

そしてこの週末、川越の霞ヶ関カンツリークラブではゴルフ競技が
行われています。
マスターズチャンピオンの松山英樹選手の活躍が楽しみですね。
私もテレビの前で応援したいと思います。

・・・開会式で話題になったピクトグラム。
川木建設のマークかと思ったのは私だけでしょうか・・・