-
記入者: 長澤 奈津子担当業務: 工事管理
- 2016.08.10
-
夏季休業のお知らせ
こんにちは
暑さが厳しい毎日ですね工事部で工事管理をしております 長澤 奈津子 と申します。
夏季休業のお知らせをご連絡させていただきます。昨日は業務で1日現場を周ってきましたが、普段は外を歩かない内勤業務ですので、
照りつける日差し、暑さが応えました外でお仕事をされている皆様、本当にお疲れ様です。
熱中症にはくれぐれもお気を付けください
業務で現場の足場の上まで昇りました。
暑さを一瞬忘れる瞬間でした
◆平成28年度 夏季休業のお知らせ◆
【夏季休業期間】
平成28年8月13日(土)~平成28年8月15日(月)上記の期間はブログもお休みとなります。
ご了承のほどお願い申し上げます。
-
記入者: 池澤晴雄担当業務: 営業
- 2016.08.03
-
第5回かわもくふれあい夏まつり チラシ配布
いつもお世話になっております
第5回かわもくふれあい夏まつりを 8月27日(土) 10:00~15:30 に 川木建設にて行います。
日頃のお世話に感謝して、心を形に表します。
本日から、ご案内のチラシを配布させていただきますので、よろしくお願いします。
チラシをご覧ください。
夏まつり特設ページはこちら
をクリック
暑い日が続きますが、この夏も頑張りますので、よろしくお願いします。
汗の玉 転がって来し 背中かな
空蝉の 休ませている 大樹かな
向日葵の 背を向けている 日差かな
はるを
暑い日が続きますが、この夏も頑張りますので、よろしくお願いします。
-
記入者: 鈴木省吾担当業務: 営業担当
- 2016.07.29
-
梅雨明けです
梅雨も明けて、2016年の真夏もスタートです
季節の挨拶では、『 猛暑の候 』となりますが、皆様くれぐれもご自愛ください。
同じような意味として、炎暑の候、盛夏の候、大暑の候などがあります。
建築現場では、このような季節でも近隣に配慮し、防音パネルにて養生しています。
ご近隣に騒音が届かないような配慮です
外観はこんな感じです
ただ現場の中では、無風状態の為、扇風機がフル稼働しています
現場では、尚一層の熱中症対策が必要となります
対策としては、
水分をこまめに取りましょう塩分を適度に取りましょう
睡眠環境を快適に保ちましょう
丈夫な身体を作りましょう
などですね
ペットのワンちゃんも熱中症になるそうですよ
私の熱中症対策の一つですが、快適な睡眠環境を保つ為に・ ・ ・ 氷 枕 をしています
かなり気持ちいいですよ~暑い夏には、かき氷を食べて、カルピス飲んで、水風呂に入って、
そんな夏が大好きです
みなさんも、暑い夏を楽しみながら過ごしましょう