スタッフブログ

記入者: 鈴木省吾
担当業務: 営業
2017.02.04
今日は立春

こんにちは icon:sun

2月に入り、燐とした朝を迎えているこの頃です icon:sparkling

インフルエンザが流行しているようです

うがい、手洗いを忘れずに・・・まずは予防ですね icon:mark_ecstoramationicon:mark_ecstoramation


寒い日が続いていますが、暦の上では春ですね 

気がつけば、日の出も随分早くなり、夕方暗くなるのは遅くなり、日が長なってきましたね icon:moon



ここ数日、気のせいかクシャミが出るような気が・・・

すでに、花粉が飛んでいるようです icon:sweat

季節の移り変わりをクシャミで気付くなんて・・・と思う今日この頃です icon:sweat


昨年からお世話になっています、愛和病院様の

パタニティ マタニテイハウスが関係者皆様のご協力・ご支援を頂き、お陰様でお披露目となりますicon:cherryblossom
本当に、ありがとうございました、大変お世話になりました icon:mark_ecstoramation


皆様をお迎えする、素敵なエントランス 
170204%E3%80%80pm%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9KIMG0150.jpg

おしゃれな庭と共に、とても明るい素敵な外観です
170204%E3%80%80PM%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9%E5%A4%96%E8%A6%B3%20%E4%B8%AD.jpg


少子高齢化の中、パパ・ママが安心して、こども達と共に健やかに過ごせるようなプロジェクトに

携われ、皆様のお役に立てる仕事が出来てとても光栄です icon:sparkling


これからも、地域の皆様の笑顔が見えるよう取り組んで参ります icon:sparkling


この記事のみを表示する(印刷用)
記入者: 渡辺 暢浩
担当業務: 「医療・介護・福祉」事業
2017.01.28
「知命と立命」

2017年が始まって、もう1ケ月がすぎようとしています。

今年の年初は、なんと穏やかな始まりだったのか、記憶にないくらいの始まりでした。

私の年末・年始は、ゴルフに始まりと父の囲碁への思いに終わりました。

年末は長男との二人ゴルフ、100は打たないゴルフになっていました。よく成長したものか・・・

年始は、甥っ子との二人ゴルフ、まだまだこれからか・・・

今年の正月後は、父親の13回忌。

なんとなんと、住職のお話で父親の囲碁の腕前が7段だったとか・・・

初めて知りました。あまり自分のことは語らない人でした。

その父が残した本。それのほとんどは戦争に関わるもの。父の世代にあの戦争が残したもの。

それがいかに大きく重いものだったのか、本に積もったほこりにその重さが・・・

お墓掃除がまたいい。

最初は、自分ちのお墓しか、見えていませんでした。お墓通いをしていると、父の世代、そして

その前の世代、そしてもっともっと前の世代のお墓がどんどん見えてきます。

土と苔に何十年も埋もれたお墓に会えるととても嬉しい。

ご先祖の方々のお墓の掃除は、「自反」のための最高の時間だと思います。

現在・過去・未来とよくいいます。

自分・先祖・子孫と置き換えられると思います。

今があるのは先祖のおかげ、子孫のために自分がいる。過去と未来をつないでいくのが私の役目。

上がっている宿命なら、更に。下がっている宿命なら、これから。

そこに、自分の生きる意味があるのかとつくづく思います。どちらでもいい、それは自分次第。

そんなことを想いながら、年末・年始を安岡正篤氏の「知命と立命」という書を、読みながら

田舎帰省旅行をさせていただきました。

こんな充実した時間を過ごさせていただいた、会社・家族に、感謝しています。涙がこぼれる程に。

今年一年、私のやるべきことは決まっています。

それをやり通すために、毎日の基本を、ぶれない自分にしていきたいと思います。

KIMG0122.jpg

この記事のみを表示する(印刷用)
記入者: 丸井大輔
担当業務: 営業
2017.01.21
お年玉。

皆様こんにちは、今年初めてのブログです。
どうぞ本年もよろしくお願いいたしますicon:face_smile

仕事始めの6日にT社様へ年始ご挨拶に伺いました、すると社長様が
私の顔を見るなり「いつやるんだ?」と一言・・・

年末にお見積りを提出していた工事です、新年最初の受注をいただけましたicon:body_peace
今年は初日から幸先の良いスタートがきれましたicon:sparkling
思いもよらなっかったお年玉をもらえたような気分ですicon:face_shishishi

横山社長T社の皆様ありがとうございます。無事に工事を終えるよう、努めてまいります。


他にも予定していた案件も動きだし、これから年度末にかけて忙しくなってまいります。
体調管理に気を付けて頑張ってまいりますので、皆さま何卒よろしくお願いいたします。

この記事のみを表示する(印刷用)

このページの先頭へ