-
記入者: 鈴木省吾担当業務: 営業
- 2015.10.30
-
もう・・・秋ですね
皆様 こんにちは
朝晩、すっかり寒くなりました風邪気味の方がちらほらと見受けられるこの頃です
今朝の日の出時刻は、6時02分・・・です朝晩、肌寒く上着が欲しくなりますね
秋真っ盛りと言えば、皆様は何を連想するのでしょうか食欲の秋
スポーツの秋
読書の秋
行楽の秋
芸術の秋私のイメージは、
やはり1番は、食欲の秋、2番スポーツ
ですね
秋の味覚と言えば、『秋刀魚』、『まつたけ』、『サツマイモ』、『栗』・・・
他にも季節で美味しい物が沢山有りますね
美味しい物を頂いて、元気に過ごして参りましょう
時の鐘も、川越祭りが終わり工事も本格的なります
寒くなって参りますが、『うがい・手洗い』で、インフルエンザに負けず元気に過ごして参りましょう
-
記入者: 丸井 大輔担当業務: 営業
- 2015.10.19
-
池チャン!!
皆さまお疲れ様です。
先日のとあるお客様とのエピソードです。
そちらのお客様へは私以外にも営業の池澤チーフも
お世話になっております。普段は私が主に訪問をさせていただいているのですが
池澤チーフの話題になると事務室の皆さまが
楽しそうにしてくれますその日は大きな仕事を受注してきたとお伝えしたところ
「さすが池チャン!!」 「誠実な人柄が良いんだ」等々
大絶賛で我が事の様に喜んでいただきました人を引き付ける何かを持っている池澤チーフ
営業は十人十色ですが、池澤チーフの何かを盗んでみたい
と思う今日この頃です。カバン持ちになろうかな
-
記入者: 獅子倉 賢治担当業務: 営業
- 2015.10.09
-
〇〇の秋・・・
こんにちは。獅子倉です。
このところ、朝晩はすっかり涼しくなりましたね。
わが家では、朝起きて布団の中にいることのない寝相の悪い二人の娘たちが
風邪でもひかないものかと、毎日ヒヤヒヤしています。
皆さんも体調にはくれぐれもご注意くださいね。
さて、そんな涼しい朝、さらに清々しくなるようなことがありましたので書かせて頂きます。私たち川木建設の社員は、毎月第1土曜日の朝、広栄町の本社周辺道路の清掃活動を
行っています。
日頃お世話になっている地域の皆様への感謝の気持ちをカタチに表そうと、この活動が
スタートしました。
たくさんのゴミがあるわけではないのですが、その中でもタバコの吸い殻や雑草などを見つけ出して拾っています。
ゴミが落ちていることは良いことではないのに、なぜかこの時ばかりは落ちている
ゴミを見つけると嬉しなったりします。
そして、まったくの自己満足で清掃が終わった後は、少しは自分が役に立てたようで
清々しい気持ちになります。
そこから何かを悟るほどの深さはまだまだありませんが、この活動が自分の気持ちのリセットに
なっているような気がします。
気がつけば今年もあと3ヶ月を切りました。そろそろ家の掃除の計画を立てようと、毎年、この時期は思うんですよね。
今年こそは・・・
そんな思いも秋を感じさせてくれます。
次回のブログでは、これからの大掃除に役立つ情報をお伝えしますね!