-
記入者: 池澤晴雄担当業務: 営業
- 2018.02.22
-
平昌オリンピック がんばれニッポン
日本、冬季五輪史上最多11個目のメダルを獲得しました。
(2月21日現在)
小平奈緒、高木美帆をはじめ、女子の活躍はすごいですね。
そして、カーリング女子。スイスに敗戦しても、アメリカが敗れた為、初の準決勝です。
その時、吉田と藤沢は元気はなかったが「ラッキーだった」と声をそろえたとのことです。
メダルへのチャンスをつかみました。
チャンスつながりで松下幸之助の熱心であることに話は移ります。チャンスをつかめと言っても、ふつう程度の努力をしていただけでは、チャンスをチャンスとして見き
わめられない。やはり、熱心であること。熱心な上にも熱心であること。
(中略)
熱心は、人間に与えられた、大事な宝である。そして、この宝は誰にでも与えられているのである。
私も、オリンピックをテレビで観戦しながら、松下幸之助の話を思い出しました。
これからも、熱心な営業をしますので、よろしくお願いします。
そだねー
-
記入者: 鈴木省吾担当業務: 営業
- 2018.02.16
-
真冬です
こんにちは、日々寒い日が続いています
ここ数年、お陰様で風にも負けず日々過ごしています
皆さんも、風邪などひかないように、うがい手洗いで対抗しましょう
先日の寒い朝、ニュースで川島町という声が ・ ・ ・ ん ? と思い見ていると
川島町に白鳥が100羽も来ているとニュースで流れていました
これは、見に行ってみようと思い 早速出かけてみました
行ってみて、びっくりです
大勢の方が、見に来ていました
私は、見ているだけで、冷たい風にやられてしまいそうでした
さすがに、白鳥も寒そうに見えますが、
そろそろ北に帰る準備を始めているそうですよ
寒いところが本当に好きなんですね
ということは、白鳥はすでに春を感じているという事ですね
暦の上では立春も過ぎ、そろそろ春が近づいているようです『もう すぐ春
ですね』
と、ご挨拶できる日も近そうです
健康第一 寒さに負けず
現場は寒いですが、白鳥と一緒に冬を楽しんで参りましょう
目が合ってしまいました
『 ド キ 』
-
記入者: 丸井大輔担当業務: 営業
- 2018.02.13
-
お礼。
皆様こんにちは、今年の冬は厳しい寒さが続きますね。
私の所属するリニューアルチームのリーダーである
獅子倉のブログにもありましたが、
水道管の凍結による破裂の連絡が私にも入っておりました。私の担当させていただいているお客様だけでも5件ほどなので
水道設備会社さんはどれだけの件数を抱えて
いるのかと思うと・・・その様な中でもその日のうちに駆け付けてくれて
応急処置などして対応してくれています。こういった協力会社様に支えられて私共は仕事が
出来ております。この場をお借りしてあらためてお礼をもうしあげます。
ありがとうございます。