スタッフブログ

記入者: 鈴木
担当業務: 営業
2018.09.12
ちょっとビックリ

皆さんこんにちは

少しづつ、寝苦しい夜から解放され、過ごしやすくなってきましたね icon:sparkling



我が社の施工中の工事現場でも毎日、毎日、熱中症注意と対策をしていましたが、

今後は、少しづつ作業しやすい環境となりそうで、なによりですicon:sparklingicon:sparkling



先日、東武東上線若葉駅前の歩道で、ちょっとビックリして足が止まりましたicon:mark_ecstoramation


坂戸でも、デザインマンホールを発見してしまいました icon:mark_ecstoramation


調べてみると、デザインは、坂戸市と鶴ヶ島市の、ゆるキャラです icon:sparkling


図柄は、坂戸市ゆるキャラ 『 さかろん 右 』と、


鶴ヶ島市ゆるキャラ 『つるゴン 左 』が楽しそうにスキップしているようなデザインです icon:sparkling


お恥ずかしい話ですが、さかろんなるゆるキャラは、知りませんでした icon:sweat


20数年坂戸に住んでいますが、ゆるキャラがいるのも知らず、ビックリです icon:face_surprised


鶴ヶ島市のゆるキャラ、つるゴンは時折『 つるワゴン 』として、


市内循環バスなどで見かけています icon:mark_ecstoramation


180912%E3%80%80%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%ABDSC_0340.jpg

普段、あまりうつ向いて歩きたくないと思っていましたが、


見つけた時は、奇麗なマンホールだったのでチョット明るい気分になり、


思わず写メしてしまいました icon:sweat

全国各地で様々なマンホールデザインがあるようです icon:sparkling

今度、旅する時は少し気にして、新しい発見をしてみては如何ですか icon:sparkling




今年の夏、全国各地で台風の雨・風による被害、

先日は台風がおさまったと思ったら、今度は地震による大きな被害と

立て続けに自然の猛威にさらされた皆様には、心よりお見舞い申し上げます icon:mark_ecstoramationicon:mark_ecstoramation


この記事のみを表示する(印刷用)
記入者: 矢尾板 功
担当業務: 営業担当
2018.09.08
安全第一です。

みなさん こんにちは。

今年も異常な暑さが続いて大変な時期です。外出制限などもでているようです。

そんな中、今週は安全パトロールに同行いたしました。

現場での暑さは予想以上でした!地中の作業所や地上数階での作業所など

ざまざまな現場がありました。そして共通することとして、

暑さ対策の扇風機や冷水機や塩飴・・・などなど、対策がいろいろと考えられていました。

怪我だけではなく熱中症対策も安全管理の一環として重要なんだとつくづく感じました。

各現場担当者のちょっとした気遣いの積み重ねが無事故へもつながるのだと思います。

もう少し暑さは続くと思いますが、体調管理にはお気を付けていきましょー!

この記事のみを表示する(印刷用)
記入者: 丸井 大輔
担当業務: 営業
2018.09.01
川越マラソン2018

 皆様こんにちは、厳しい残暑が続きますね。今年の夏は
ホント暑かったですね。

まだ先の話ですが11月に恒例の川越マラソンが開催されます、
今年もエントリーさせていただきました。なかなかエントリー
申し込みにつながらず焦りましたが。
今回は20歳の長男もエントリーしてみました。(半ば強制ですが笑)

当日は長男とどっちが先にゴールするか勝負してみたいと思います。
11月まで楽しみにトレーニングに励みたいと思います。


私以外にも川木建設のメンバーが多数参加いたしますので
ご声援お願いいたします!!


この記事のみを表示する(印刷用)

このページの先頭へ